*国内送料無料
*For the international shipping
美術家の制作現場を撮影した写真集「Atelier」の発表から10年、写真家・久家靖秀は二人のパフォーマー〈砂山典子(ダムタイプ)、池宮中夫(ノマド-s)〉に出会い、このシリーズ制作ははじまりました。身体表現を生成する瞬間を絵画的に変換する「Mnemosyne(ムネモシュネ)」は、裸体の記憶を過去から未来まで自由に横断します。
[Mnemosyneとは、ギリシャ神話に登場する記憶の女神であり、ミューズの母親]
外出規制が緩んだ頃、アトリエ巡りを再開してパフォーマンス撮影に行き着いた。
身体がどんどん縮こまっていくような息苦しさを感じるコロナ禍の中で
パフォーマーは様々な身体表現生成の瞬間を見せつけてくれた。
作品の質感については思想も技術も往復し推敲することが容易になった結果、
以前では止揚し得なかった地点での表現が可能になった。−−久家靖秀
寄稿
若林恵(編集者・黒鳥社)「もしも動かないと、わたしはその場で腐ってしまう」
ウェブ・展覧会会場配布 寄稿文
長谷川繁(画家)
(前略)
「わからない」という想像を超えたものに出会うことの方が難しく、そのためにクソ溜のようなものをこれでもか!と見させられ続け、そこを掻き分けながらでなければ本当の「わからないもの」に辿り着けないような世の中になっている。まったく疲れ果てるしかない。技術ばかりが進歩していても本当のモノはどんどん隠されて見えなくなっていく。嘆いてもきたがもう沈黙するしかない。
60近くの年齢までこの分野に携わっていると、そう簡単にわからないというものに出会うことも少なくなってくるわけだし、何かを見てもどこかで見たようなものばかりである。海外作品のネタの出どころも、誰しもが口にする浅はかな「コンセプト」という言い訳も、底の浅い内容もだいたい想像がつく。そんなものを作っていてもアーティストとして生きていける国なのである。マジで。
(後略)
【全文はこちら】
久家靖秀(くげ・やすひで)
1989年久家靖秀事務所を設立。主な展覧会に、グループ展「STREET STYLE」(1994-1995年、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館、ロンドン)、個展「交叉配列」(2001-2005年)、「Midlife Process」(2003年)、「久家靖秀展」(2006-2007年)「Ambulant Colors」(2020年)など。主な写真集に、『AILENS』(1996年)、『絶対速度』(2001年)、『LIFT』(2004年)、『塩ノ花/三宅島』(2005年)、『庭と園』(2008年)、『Atelier』(2009年)、『LA LUZ BROTA』(2020年)など。
www.kugeyasuhide.com
若林恵(わかばやし・けい)
平凡社『月刊太陽』編集部を経て2000年にフリー編集者として独立。以後、雑誌、書籍、展覧会の図録などの編集を多数手がける。音楽ジャーナリストとしても活動。2012年に『WIRED』日本版編集長就任、2017 年退任。2018年、黒鳥社設立。著書『さよなら 未来』(岩波書店・2018 年4月刊行)、責任編集『次世代ガバメント 小さくて大きい政府のつくり方』。「こんにちは未来」「〈働くこと〉の人類学」「blkswn jukebox」「音読ブラックスワン」などのポッドキャストの企画制作でも知られる。
https://blkswn.tokyo
展覧会
「MELFOTO>Mnemosyne」
会期:2021年6月19日(土)〜7月4日(日)
会場:BOOK AND SONS(東京都目黒区鷹番2-13-3 キャトル鷹番)
https://bookandsons.com
展覧会 終了しました
「久家靖秀 Mnemosyne Art in Time & Style Midtown vol. 18」
会期:2021年1月16日(土)〜3月13日(土)
会場:TIME & STYLE MIDTOWN(東京都港区赤坂9-7-4 ガレリア 3F)
www.timeandstyle.com
書籍情報
タイトル:Mnemosyne(ムネモシュネ)
写真:久家靖秀
執筆:若林恵
デザイン:岡本学
翻訳:片桐由賀
定価:4500円(税別)
判型:B5判/156ページ/ソフトカバー
テキスト:日本語/英語
ISBN978-4-908062-34-6 C0072
発行日:2021年1月
Ten years after the release of the photobook “Atelier”, focused on ateliers where the artists made their artworks, photographer Yasuhide Kuge met two performers Norico Sunayama (Dumb Type) and Nakao Ikemiya (Nomad-s) and began creating a new series of work titled “Mnemosyne”. The work pictorially transforms moments when physical expressions were formed, and freely traverses memories of the nude body from the past to the future.
*Mnemosyne is the goddess of memory in Greek mythology and the mother of the Muses.
“When the lockdown restrictions were eased, I resumed my visits to the ateliers and ended up deciding to shoot performances. during the corona stagnation—when I felt very suffocated as if my body was stiffening up—the performers showed me moments various physical expressions were formed.
As it has become easier to reciprocate ideas and techniques, it is now possible for me to create the texture of the work from a point that was previously unreachable.” —Yasuhide Kuge
*Publication includes a contribution text by Kei Wakabayashi “But no, if I don’t budge, I rot where I am.”
Yasuhide Kuge
Kuge established his personal office in 1989. His past exhibitions include “Street Style”, a group exhibition at the Victoria and Albert Museum in London (1994-1995) and numerous solo exhibitions including “Chiasme” (2001-2005), “Midlife Process” (2003), “Yasuhide Kuge Exhibition” (2006-2007), “Ambulant Colors” (2020). His main publications include “Aliens” (1996), “Absolute Victory” (2001), “Lift” (2004), “Fleur de sel/Miyakejima” (2005), “niwa to sono” (2008), “Atelier” (2009) and “La Luz Brota” (2020).
www.kugeyasuhide.com
Kei Wakabayashi
Kei Wakabayashi became an independent editor in 2000 after working as a part of the editorial department for “Gekkan Taiyo” at Heibonsha. Since then, he was involved with the editing of a wide range of publications including magazines, books and exhibition catalogues and also became active as a music journalist. In 2012, he was appointed as the editor in chief of WIRED Japan. After leaving the position in 2017, he established blkswan publishers Inc in 2018. He is the author of “Sayonara Mirai” (Goodbye Future), published by Iwanami Shoten in April, 2018, and the responsible editor of “Next Generation Government”. Wakabayashi is also known for his planning for podcast productions such as “Konnichiwa Mirai” (Hello Future), “Hatarakukoto no Jinruigaku” (The Anthropology of Working), “blkswn jukebox”, and “ondoku blkswn”.
https://blkswn.tokyo
Exhibition
Art in Time & Style Midtown Vol. 18 “Yasuhide Kuge / Mnemosyne”
Saturday, January 16 – Saturday, March 13, 2021
Venue: Time & Style Midtown / Roppongi (Tokyo Midtown Galleria 3F, 9-7-4 Akasaka, Minato-ku, Tokyo, 107-0052 Japan)
www.timeandstyle.com
Publication
Title: Mnemosyne
Photographs: Yasuhide Kuge
Contribution: Kei Wakabayashi
Design: Manabu Okamoto
Translation: Yuka Katagiri
Price: 4500 yen (excl. VAT)
Size: 182 x 257mm / 156 pages / Softcover
Languages: Japanese / English
ISBN978-4-908062-34-6 C0072
January 2021